fc2ブログ

社員研修、絶賛開催中です(^^)

本日は、毎年開催している「一日講習会の日」。

・・・ですが、

コロナ禍ということで今年も規模を大幅に縮小して開催しています。

午前中は各部署で行う予定だった勉強会のみの開催とし、午後から行う予定だった

美郷町役場保健師さんと栄養士さんを講師にお迎えして行う「健康についての勉強会」と

川本警察署交通課より講師をお迎えして行う

「交通安全勉強会及び飲酒運転撲滅・エコドライブ宣言書」の伝達、

出雲市より講師をお迎えして行う「ビジネスマナー講習会」は延期としました。

とても残念です。


「今できることを、出来る範囲で工夫して行おう!」ということで感染対策をしっかり行いながらただいま絶賛開催中です




山林課は、機械のメンテナンスをお願いしている 日本海工業の水師専務を講師にお迎えして

重機のメンテナンスに関する勉強会をしています。




DSCN3590.jpg




運送課は、車両の点検を行っています。日常点検や月例点検はそれぞれもしくはペアで行っているところですが、

本日は全員が集まって点検を行っています。目線が変わることで新たな気付きがあることを期待しています。

DSCN3574.jpg

DSCN3577.jpg

DSCN3576.jpg

DSCN3594.jpg




小松地工場は、二班に分かれて勉強中です。

木くずの破砕を主に行う社員は吉田工場長が講師となり、破砕機のメンテナンスについて勉強中です。

DSCN3582.jpg

DSCN3592.jpg

堆肥工場で主に働く社員は、小笠原主任が講師となり、工場の危険個所の再確認をしています。

DSCN3579.jpg

DSCN3580.jpg




営業部は、合法木材関係・廃掃法関連等の決まり事や法律に関しての勉強をしています。

お客様と直接やり取りをする営業マンは、たくさんの知識が必要です。

情報の共有もかねて勉強しています。

DSCN3597.jpg

DSCN3595.jpg

お取引先様にご協力いただいて開催ができています。ありがとうございます!

お昼には会社で用意してもらったお弁当をいただきます。ナント今年は暖かいお味噌汁付き

お弁当を楽しみにみんな頑張っています(^^)/

実りある一日になりますように

工場業務お休みのお知らせ

社員研修のため、下記の通り業務をお休みしますのでお知らせします。

              記

日付:令和4年1月22日(土曜日)少し大きい文字

対象場所:全社(本社・小松地工場・浜原チップ工場


皆様のご理解ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

仕事初め

本日仕事初めの弊社です。

改めまして

あけましておめでとうございます。



まずは河村社長の年頭のあいさつからスタート。




事務所に設けた祭壇で地元の宮司様に神事を執り行っていただきました。

IMG_1301.jpg


IMG_1303.jpg


IMG_1304.jpg


DSCN3561.jpg

みんな健康で集まることができたことに感謝します。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年もありがとうございました!

弊社の工場業務は本日で終了となります。

明日は大掃除をして一年の締めくくりをします。

新年は1月6日10時より工場業務を開始します。



本年もご愛顧賜りありがとうございました!

くる年もどうぞよろしくお願い申し上げます(^^)

IMG_1232 (002)